HOME NEWS DIARY GALLERY WORKS SABOTEN MUSIC LINK PROFILE BBS
  WORKS


松本里美の仕事の紹介ページです。
銅版画、立体、ペン画、等々少しづつ載せています。

お仕事依頼ほか、ライブ依頼、なんでもどうぞよろしく!メールはこちらへーーーegg★satomin.jp(★を@に変えてください)
◆『Bronze & Willow』--松本里美の銅版画と音楽ーその輻輳する物語◆◆

『Bronze & Willow」松本里美の銅版画と音楽ーその輻輳する物語
2007年11月15日発売
松本里美の初画集&初ソロCDのカップリング
くわしい内容等はコチラでご覧ください。

http://www.satomin.jp/info/bronzewillow/browillow0711.html
  
★NEW★2017/4
◆『太陽と月の大地』福音館書店 コンチャ・ロペス=ナルバエス作 宇野和美/訳  松本里美 装画・挿画
16世紀のスペイン、キリスト教徒とイスラム教徒がここには住んでいましたが、ある時からモリスコ(長年住み続けキリスト教徒になっていたが元々イスラムだった人々)
すらも国を追われることになります。
児童文学ですが、いま、世界中で起こっている民族・宗教の違いに翻弄される人々の状況が、これを読むととても理解できます。
大人も子どもも読んでほしい! 約30点銅版画で描きました。
福音館書店サイトの本の紹介 https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=5513

福音館書店内「あのね通信」翻訳の宇野和美さんの解説を読むことができます。とても感動的ですので、添付しました。http://www.satomin.jp/works/taiyotsuki.html
     

2017年4月12日出版1728円
https://www.amazon.co.jp/dp/4834081621/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1490445384&sr=8-1&keywords=太陽と月の大地

2015◆『ラ・フォル・ジュルネ・ジャポン』2015年グッズのための描き下ろし作品6点
     フランスのナントで年に一度開催されるフランス最大級のクラシック音楽の祭典「ラ・フォル・ジュルネ」La Folle journe´e。
     5月2,3,4日、東京国際フォーラム(と金沢、新潟でも)で行われます。クリアファイル、ポストカード、Tシャツ、クッキー、トートバッグのための作品









 

 


 

 



タルトのキルフェボンのアイシングクッキー専門店『メリファクチュリー』が作ってくださったクッキー。1年間もちます。
A4サイズの大型アイシングクッキー!!!


◆『スウェーデン民話名作集1』春風社 2010/12 薮下紘一著 銅版画描き下し12点
◆『スウェーデン民話名作集2』春風社 2011/8 薮下紘一著 銅版画描き下し15点

◆『スウェーデン民話名作集3』春風社 2012/12 薮下紘一著 銅版画描き下し15点
◆『スウェーデン民話名作集』春風社 2013/10 薮下紘一著 銅版画描き下し13点


オーディンからのクリスマスプレゼント、蛇に姿を変えた灰かぶり娘、舟に閉じこめられた王子、美しく恐ろしい海の精…。北欧の人と神、魔女、動物が織りなす不思議な12の物語。 2057円
http://amzn.to/gAot70
銅版画作品12点描きおろし

殺めようとした少女と結ばれる王子、あらゆるものを呑みこむ巨人、妖精に取憑かれたヴァイオリン、時が破滅に追いやった王と王女の愛……。教えと運命を語り継ぐ15の物語。 2057円
http://amzn.to/wUMSRK
銅版画作品15点描きおろし
羊の体をもつ賢い王女、地獄から逃げそこなったわがままな老婆、だれもいない街へと旅する船、地上におりたった月と太陽の娘……。幻想と魔法に満ちた15の物語。 2057円
http://goo.gl/aoDCU
銅版画作品15点描きおろし
主人のために横暴な王に立ち向かう鶏、嫉妬から美しい娘を食べてしまおうとする母、、人々のさだめと神の救いをつたえる13の物語。 2057円
春風社
銅版画作品13点描きおろし
◆月刊『詩と思想』(土曜美術社出版販売)2011年7月号◆◆
特集「EVILと詩学」にエッセイを書きました。版画作品「Yes! I will accept all./わたしは全てを受け入れる」も掲載されています。

全文コチラでーす。

◆月刊『詩と思想』(銅オブジェ)(土曜美術社出版販売)デザイン/ミレニアム オブジェ撮影/本田晋一◆◆
    
銅版画で使っている銅で作っているオブジェ。1年間11個の作品が表紙になります。(全11作品)

「詩と思想/3月号」

「詩と思想/4月号」 「詩と思想/5月号」 「詩と思想/6月号」 「詩と思想/7月号」 「詩と思想/8月号」


 

 





「詩と思想/9月号」

「詩と思想/
10月号」
「詩と思想/
11月号」
「詩と思想/
12月号」
「詩と思想/
1・2月号」
★NEW★◆石井理恵子さんの英国本シリーズ◆◆


「英国フード記A to Z」(共著・三修社)
2006 表紙・各章扉ほか30点ほどの銅版画/
あとがき
galleryページで全作品ご覧いただけます
『もうひとつの英国フード記』
 2005年の取材のための旅行記です

「在英/ワーキングウーマン事情/
わたしたちの英国暮らし」
(同時代社)2006
表紙と目次
2度目からのロンドン・ガイド」(河出書房表紙はキャス・キッドソンのテキスタイル柄)
タイトルカットほか16点2007
(画像は準備中/現在Flickrでご覧いただけます)


















「鉄道でめぐる英国・自然派ホリデー」(新紀元社)
2009 もくじ・各章扉ほかの銅版画
(画像は準備中)

「英国男子制服コレクション」
(新紀元社)2009
解説各全身イラスト13点とペン画によるディテールたくさん

使用された版画とペンがイラストは
ギャラリーでご覧いただけます。
「しろねこ/英国の古城に住む猫たち」(新紀元社)
2010 もくじ・内扉の銅版画
(画像は準備中)
この版gを使った便箋を制作しました。


















「鉄道でめぐる英国・自然派ホリデー」(新紀元社)
2009 もくじ・各章扉ほかの銅版画
(画像は準備中)

「英国男子制服コレクション」
(新紀元社)2009
解説各全身イラスト13点とペン画によるディテールたくさん
「しろねこ/英国の古城に住む猫たち」(新紀元社)
2010 もくじ・内扉の銅版画
(画像は準備中)
この版gを使った便箋を制作しました。






 


◆コスモジェンヌ/COSMOSIENNE (扶洋薬品株式会社)エッセイのイラストの抜粋◆◆ペン画&水彩 クリックで拡大されます
         
◆ピアノの本/草思社(YAMAHA株式会社)エッセイのイラストの抜粋◆◆ペン画 クリックで拡大されます

       
◆ピアノの本/草思社(YAMAHA株式会社)エッセイタイトルの小さなイラストの抜粋◆◆
   

◆HOTEL DE SIERRA LEONE/(株式会社SIEREA LEONE)宝飾品パンフレットのための銅版画◆◆<クリックで拡大されます

表紙 ラウンジ 客室 レストラン バンケットルーム入り
 
バンケットルーム1 バンケットルーム2 バー プール  

◆文庫本表紙(銅版画)/◆◆クリックで拡大されます

(扶桑社)/ロバータ・ロゴウ
ドジソン(ルイス・キャロル)とコナン・ ドイル が何故か遭遇、事件解決に活躍する1作目

(扶桑社)/ロバータ・ロゴウ
ドジソン・ドイルのコンビがさらに活躍する2作目
(光文社)/柄刀 一
紅茶を深く愛する科学者、宇佐見護博士の前に、突然、人語を話す白猫が現れた。
(河出文庫) タイムアウト(文庫) デイヴィッド・イーリイ (著), 白須 清美 (翻訳)
英国に憧れる大学教授が巻き込まれた驚天動地の計画とは

◆パンフレット/(Cote de France)/フランスの生チョコレート◆◆ペン画と立体 クリックで拡大されます

ヴァレンタインデイのためのパンフレット

各店舗のディスプレイ用立体

◆立体/コダック広告・ダイアナ靴店◆◆クリックで拡大されます

コダックフィルム広告のための立体衣装

コダックフィルム広告のための立体小物
ダイアナ靴店原宿店のディスプレイ ダイアナ靴店ディスプレイ

◆ウィンドウ/新宿ミロード・二子多摩川高島屋◆◆立体作品 クリックで拡大されます


新宿ミロード大ウィンドウ/1987
「オペラハウスのクラウン」

通路側ウィンドウ/1987
「オペラハウスのクラウン」
新宿ミロード大ウィンドウ/1995
「薔薇の精」
通路側ウィンドウ/1995
「薔薇の精」
二子多摩川高島屋ウィンドウ/1988
「鳥と太陽」
二子多摩川高島屋ウィンドウ/1988
「鳥と太陽」

◆バッグ/株式会社WHY◆◆クリックで拡大されます


ビニールポーチ/2003

リバーシブルバッグ/2003

◆フライヤー/劇団ZaZi◆◆クリックで拡大されます


「お父さんの恋人」(デザインと銅版画)

「恋愛日記」(デザインとアクリル画)
PHOTO


仕事と、関連した写真がいくつか見られます。

No.1 ■
西麻布ビストロ「ル・セップ」の店内
No.2 ■2001年代官山「And.b.c.d」での個展「そばにいる君」DM
No.3 ■2001年個展「そばにいる君」でのお料理
No.4 ■2001年個展「そばにいる君」ミニフレーム作品

No.5 ■2004年バーディのカタログと年賀状&光文社文庫表紙
No.6 ■
2005年バーディのカタログ表紙とオレンジページの家計簿イラスト
No.7 ■2001年ソムリエ渋谷さんの本「デギュスタシオン」に描いた15点の版画



(c)2010 satomi matsumoto